熊本城特別公開
- 2019.10.20
- まさや

ラグビーワールドカップ盛り上がってますね。熊本でも2戦行われたのですが試合会場だけでなく街中のパブリックビューイング会場も大盛り上がりでした。
そんな大きな祭典が行われ世界中から多くの応援が来るタイミングで熊本地震から3年半、被災した熊本城の大天守の復旧を記念して特別公開が行われているので行って来ました。
とは言え復旧工事は引き続き行われているので、工事がお休みの日のみの公開となっています。
以前使われていたチケット売り場は使えないので新たに設けられたチケット売り場で入場券を購入してお城へと入ります。残念ながら以前の地下道を使った入り口もまだ使えないので工事用車両の出入りの為に架けられた橋を使って入場します。これはこれで貴重な体験です。
現在復旧工事は大天守のみが完了しており、中に入る事もできません。外から眺めるだけなのですが新しい漆喰が綺麗だこと、まるで白鷺城のよう。
実は10年ぶりに熊本城に来ました。武者返しもご覧のとおり10年前と変わらず立派な姿です。石垣も一部崩れた所があって修繕されていました。
用意されている資材の一部、瓦がこんなに近くで見れるのもこんな機会だからではないでしょうか。
以前の地下道から上がってくる入り口ですが、まだまだ手が付けられておりません。ここから見上げる大天守が迫力あったんですけどね。
他にもまだまだ手が付いていないところばかりです。全ての復旧工事が終わるのはまだ17年後の予定です。とはいえ大天守だけでも復旧が終わり熊本のシンボルとしての熊本城の美しい姿が被災した方々の心の支えになるのかと思うと頼もしい限りです。
-
前の記事
西穂高から奥穂高 秋の縦走 2019.10.19
-
次の記事
「罠師」片桐邦雄氏の講演会 2019.10.21