- 2019.11.29
こんばんは。 ちょっと遅めの投稿となりましたが、金曜日(ギリギリ)です。 私はいつも、このブログを執筆する時、 パソコンのメモにぜーんぶ書いて、 それからここにコピペして、公開するスタイルです。 今回 […]
こんばんは。 ちょっと遅めの投稿となりましたが、金曜日(ギリギリ)です。 私はいつも、このブログを執筆する時、 パソコンのメモにぜーんぶ書いて、 それからここにコピペして、公開するスタイルです。 今回 […]
M氏の指示により まず、確か二人のガイドが先行し、道路が小崩壊している箇所の迂回路を手ノコで切り開いて通しておいて貰う。 で、ひとグループ6人かそこらのグループ分けをし、それぞれに一人ずつガイドが付き […]
日本庭園の奥深さは、毎日庭を眺めることによって、 いやいや何も気をつけて見るまでもなく、何気ないその生活の中で感心させられるのでした。 季節の移り変わりとともに主役は交代し順番に自分の美しいときがあり […]
さて、インフルエンザだ なんと早くもかかってしまった! 職員も合わせると80名近い人が一カ所にいる寮で働いているので 仕方がないといえば仕方ないのだが どうもそれ以前の風邪が治り切らないうちに 弱った […]
個人的に持っているアウトドア用のストーブの良いとこ悪いとこを書きたいと思うが、 今回はそれそのものというより燃料について書きたいと思う。 まず、名称について。 ストーブだったりバーナーだったり、コンロ […]
村にも遂に霜がおりはじめ寒さも一段と厳しくなってきました。 やっと里芋も出荷できるようになったので収穫を始めます。 まずは手始めに道具を手配する事とします、熊本県の伝統工芸品とされている「川尻刃物」を […]
先週に続き、欠場男子に代わりフルマラソンを走ったお話です。 頼りにしていた時計係の後輩がいなくなってしまったにも関わらず 走り続ける私! 無事ジビエは食べられるのか? 無事ゴールできるのか?! ーーー […]
先日、SNSに軽く「これえーなー」と投稿したものが、おうちに突然届きました。これびっくりくりくり!! 義兄よりのドッキリ誕生日プレゼント。「こんなんもろたら気ぃ遣うわぁ」というのも本心だけども、正直嬉 […]