じいちゃんの畑へ
- 2020.01.31
- ありか

今年85歳になるじいちゃんの趣味は畑だ。
じいちゃんの畑には今年も、
ねぎ、キャベツ、菊菜、白菜、大根 など
冬の野菜が生えている。
そのためやさいを買う必要があまりなく
とてもとても助かっている。
今日はそんなじいちゃんの畑に行って
とってきたやさいたちで
鍋をしました。
・
・
じいちゃんは今、畑を2つ持っているけれど
もう歳だからか1つにするらしい。
今日その話をばあちゃんに聞いて、
「じいちゃんも歳とったんやなあ」と
母がひどくセンチメンタルになっていた。
・
いつもは冬になって、雪が積もると
雪かきしないと野菜を採れなくなってしまうので、
雪が降る前にじいちゃんがこしらえた
小さい屋根の下に、野菜が集合していて
雪が降っても野菜がとれるようになっているが
今年は全く雪が降らないため
1月なのに地面から直接ひっこぬけるのが新鮮。
・
このまま今シーズンは雪見えないのかな。
雪好きなのに。なんなら雪かきも好きなのに。
2年前は、郡上は大雪で、
当時東京に住んでいた私はちょうど帰省中に
すんごい豪雪に見舞われて
実家の屋根の雪を下ろしてから、車を運転して東京まで帰ったな。
あれは本当に大変だったけれど、それでも雪がない冬よりはよかった。

・
・
そういえば1月30日発売の
「くらしのおへそ」にシシ七十二候のスキンクリームを載せていただきました。
ぜひ本屋さんでお手にとってみてください。
・
・
つづく
-
前の記事
世界の終わりにはパフェを食べたい。 2020.01.29
-
次の記事
錫杖3ルンゼ 2020.02.01